運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

このため、昨日、組織委員会に対して、報道にあった不正事例について、組織委員会において早急に対象者を特定、把握し、アクレディテーション剥奪など厳格な処分を行うこと、宿泊施設に配置する監督者体制強化を図るとともに厳格な運用を行うこと、組織委員会においてプレーブック等内容を分かりやすく示したチラシ等を作成し、各組織責任者を通じて周知徹底を図ること、食事の場所について専用食事会場を確保するなど国内在住者

丸川珠代

2019-11-21 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

しかしながら、薬剤師のみならず、開設者経営者法令遵守の認識が甘いと、幾ら現場管理薬剤師が頑張っても、不正事例の発生を防止できないこともあります。実際にそうした事例もございました。  今回の改正では、経営者責任を明確にし、経営者管理薬剤師とが互いに緊張感を持って薬局のガバナンスに取り組むための重要な改正であると考えます。多くの薬局は、法令を遵守して業務を行い、地域に貢献しております。

本田顕子

2016-04-15 第190回国会 衆議院 法務委員会 第11号

でしたでしょうか、あるいは、実習実施機関につきましては三万五千程度機関があるというふうに認識しておりますが、その中で、不正行為につきましては二百七十三件程度であったということは、記事で私もそうしたものを読み込みましたので、えらい悪いことばかりしているんじゃないかというふうにイメージを持ったところでありますが、冷静に全体の中の割合を考えますと、真面目に取り組まれている方々がほとんどの中、そうした目立つような不正事例

宮路拓馬

2016-04-06 第190回国会 衆議院 法務委員会 第9号

ここでは、実習実施機関への監査委託先企業に行わせていた不正事例報告されています。実習生の失踪が激増し、昨年は五千八百八人となっています。中には、監理団体による強制帰国を恐れて申告しなかったり、失踪することも少なくないと聞いております。  伺いますが、外国人技能実習生人権侵害を受け、やむを得ずに失踪する事件について、どのように対応されるのか、岩城法務大臣に伺います。

畑野君枝

2015-04-15 第189回国会 衆議院 法務委員会 第7号

また、家事事件につきましても、法的な権利義務を踏まえた解決を望むようになっている国民の要請があることから、家事事件手続法を踏まえた調停手続運用を図っていく必要がありますし、家庭裁判所では、後見関係事件が累積的に増加している上、後見人等による横領等不正事例が後を絶たないという状況にございます。

中村愼

2014-04-08 第186回国会 衆議院 法務委員会 第10号

最後の質問が、後見人不正事例というのがふえているということがありまして、例えば、二十二年の六月から十二月までの七カ月間が、被害が十二億であった、報告された事件数が百二十三件であった。二十三年の一月から十二月までになりますと、今度は三百十一件、三十三億。次の年になりますと、六百二十四件で四十八億というように、後見人不正行為というのがすごく多くなっているそうです。  

高橋みほ

2014-03-17 第186回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

このような金融機関に対する不正な払戻し事件というものを防止するためには、これは内外の不正事例ども参考にしながら、金融機関において、これはハッキングの技術も進んだり、いろいろなシステムが変わりますんで、そういったものに対して不断の取組が必要であるということはもうはっきりしていると思っております。  

麻生太郎

2013-11-05 第185回国会 衆議院 法務委員会 第4号

しかし、いろいろJITCOを通じて見回り等を行っていますと、厚生労働省からいただきましたけれども、実は、日弁連の不正事例、問題事例なんかを見ると、例えば、ベトナムからの女性の方で、残業代の未払いだったりというようなことをJITCO指摘をすると、JITCOに連絡したため強制帰国というようなこともあったりします。  

椎名毅

2013-05-27 第183回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第5号

けられているところでございまして、最終的にはこのような罰則により防止をするという格好になっているわけでございますけれども、私どもといたしましては、できるだけ現場未然に防げるものは防ぐというような観点から、地方公共団体に対しまして各選挙の前に、第三者立会いや選挙管理委員会の職員の派遣などを通じて指定施設等不在者投票が適正に実施されるよう要請をしてきておりますし、選挙後におきまして、その選挙期間中に発生した不正事例

米田耕一郎

2009-03-26 第171回国会 参議院 予算委員会 第18号

したがいまして、私どもとしましては、より一層の窓口指導強化各種届出書類の厳正な審査等によりまして、不正受給未然防止早期発見に努める一方、発見した不正事例に対しましては、納付命令制度の厳正な運用を行いまして、引き続きその回収に全力を尽くしてまいりたいというふうに考えているところでございます。

太田俊明

2006-05-10 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

この監査制度平成十年に導入されたときの経緯といいますのは、やはり内部だけの監査ではいろいろな不正事例等があって、適正な執行と、一方で確かに効率的な運営という両面がございましたので、効率的な運営について意見をもっと取り入れて病院が取り組まなければならない、これは事実でありますが、一方でそういう執行の適正を期すといった面の役割もございますので、この監査については必要な役割は依然としてあるというふうに理解

大谷泰夫

2004-03-18 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

政府参考人高部正男君) 施設等における不在者投票、これは施設長不在者投票管理者になっていただくわけでございますが、投票当日、投票所投票していただくという原則の例外でございますので、手続的にも綿密な規定が置かれているところでございますけれども、残念ながら時に不正事例も見られるところでございまして、衆議院選挙等におきましても検挙事例もあったようでございます。

高部正男

  • 1
  • 2